インターネット アイドル事典

往年のアイドルからヤングアイドルまで、各アイドルの経歴などを、ご紹介しております。

サイトトップ > 酒井法子

酒井法子

世間を最も騒がせたママドルとして歴史に名を残すであろう酒井法子ですが、中学時代はソフトボール部で活躍していたようです。ただ、実父は元暴力団員で、酒井法子は生母ではなく継母に育てられたと言われています。

中学生の時に原宿でスカウトされ、桜田淳子や松田聖子が属したサンミュージックの秘蔵っ子として育てられました。

デビュー後3曲目の「ノ・レ・な・いTeen-age」で第18回日本歌謡大賞最優秀放送音楽新人賞を受賞し、トップアイドルの仲間入りをしました。

デビュー当時の酒井法子は「のりピー」と自称し、「ヤッピー」「いただきマンモス」「うれピー」といった、「のりピー語」を流行させています。また、漫画家 さかいのりこ として、週刊少女コミックに漫画の連載を持っていたこともあるそうです。

アイドル時代の酒井法子はドラマ、映画、CMに大活躍しましたが、特に韓国、台湾、中国、東南アジア諸国で日本を上回る人気を博し、1992年には台湾における日本人初のワンマンショーを開催しています。

しかし、1989年には実父が交通事故で亡くなるなど、彼女の人生は一筋縄ではいきません。

父親の死後も、酒井法子はNHK大河ドラマ「翔ぶが如く」や「ひとつ屋根の下」、「星の金貨」などの人気ドラマに出演し、「星の金貨」の主題歌だった「碧いうさぎ」がミリオンセラーとなり、日本レコード大賞優秀作品賞を受賞しています。

ところが、1998年には自称元プロサーファーとできちゃった結婚、翌年には長男を出産し、一時、芸能活動を休止していました。

その後、NHK大河ドラマ「利家とまつ」で北政所役を好演し、NHK連続テレビ小説「ファイト」や裁判員制度広報用映画「審理」に出演するなど、「清純派」の本格女優として活躍していました。また、2003年にはファッションブランド『PP rikorino』を立ち上げています。

しかし、酒井法子は結婚相手の影響で覚せい剤に手を出したようで、2009年8月3日に夫が覚せい剤取り締まり法違反の現行犯で逮捕されると、任意同行を拒否し、一時、失踪しましたが、警察から逮捕状が出ると、8月8日に警察に出頭し、覚せい剤取り締まり法容疑で逮捕されます。

失踪したのは、覚せい剤の反応を消すための時間稼ぎだったと言われています。

サンミュージックは酒井法子を解雇、2009年9月17日に酒井法子は保釈され、謝罪会見を行っています。

酒井法子は、県大会に準優勝するソフトボール部の部員、現代風なアイドルタレント「のりピー」、 「星の金貨」の耳と口が不自由な捨て子の倉本彩、NHK大河ドラマ「利家とまつ」の北政所、覚せい剤常習者の高相法子、と、自身の人生の中で非常に振れ幅のあるさまざまな「役」を演じてきたのでしょうか。

元ファンの1人として、酒井法子が立ち直って、覚せい剤や麻薬、暴力団を排除する活動の先頭に立ってくださることを、むずかしいのかもしれませんが、期待しています。

なお、酒井法子の実弟は暴力団組員で、2009年に警察に逮捕されているそうです。

酒井法子の年譜

  • 1971年2月14日生まれ
  • 1985年 福岡市立舞鶴中学校ではソフトボール部で県大会準優勝(9番ライト)。「'86ミスヘアコロン・イメージガール・コンテスト」でBOMB!賞
  • 1986年 日本テレビ系『春風一番!』でドラマデビュー。「第2回ミスモモコクラブ」オーディションでミスVHD賞
  • 1987年 「男のコになりたい」でシングルデビュー。「ノ・レ・な・いTeen-age」で第18回日本歌謡大賞最優秀放送音楽新人賞、日本レコード大賞新人賞
  • 1989年 父親が交通事故死
  • 1990年 NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」に出演
  • 1992年 台湾における日本人初のワンマンショー開催
  • 1993年 フジテレビ系列「ひとつ屋根の下」で主演
  • 1995年 日本テレビ系列『星の金貨』主題歌の「碧いうさぎ」がミリオンセラー、日本レコード大賞優秀作品賞
  • 1998年 自称元プロサーファーとできちゃった結婚
  • 1999年 長男を出産
  • 2002年 NHK大河ドラマ「利家とまつ」で北政所役
  • 2003年 ファッションブランド『PP rikorino』を立ち上げ
  • 2005年 NHK連続テレビ小説「ファイト」に出演
  • 2008年 裁判員制度広報用映画「審理」に出演
  • 2009年 夫が覚せい剤取り締まり法容疑で逮捕、酒井法子は一時失踪後、警察に出頭し、覚せい剤取り締まり法容疑で逮捕される

1980年代女性アイドル一覧

2010年代女性アイドル

2010年代男性アイドル

2000年代女性アイドル

1990年代女性アイドル

1990年代男性アイドル

1980年代女性アイドル

1980年代男性アイドル

1970年代女性アイドル

1970年代男性アイドル

2000年代お笑いアイドル

チケットの取り方